3/04/2013

2013/03/03 孤独じゃない

昨日同様、国際東京文芸フェスティバルへ行った。
昨日のブルーな気分を抱えたまま、浦沢直樹とジュノ・ディアスの対談に参加することになりそうだったけれど、会場である大学へ歩いて向かう途中で友人からメールが来て、会場で会えそうだということになった。
結局、その友人と朝のプログラムからお昼過ぎのプログラムまで一緒に参加して、つっこみ入れたりいろいろ話したりできて、文芸フェス自体ももっと楽しめたし、ブルーな気分もその人に会った時点で解消されたから、非常に救われる思いだった。
文芸フェスのことはあとでちゃんと書いておきたい。
毎回書いていることかもしれないけれど、大学生になって改善されたけれど、もともと私は人付き合いを極端に避けてきてしまったから上手く他者と付き合えないことがあって、だからこうやって友人が声をかけてくれということはそれだけで救われるし、絶対に身勝手な態度を取ってはいけないと思う。
いつも冷静でありたい。

それから最後の通学定期を購入し、H ZETT Mのライブへ行く。
実際に見る、聴くということがこんなに気持ちの良いことなんだ、と思った。
何というか、音の振動や空気感を実際に感じることって素晴らしい体験だ。
それから毎回思うけれど、同じものを見て何らかの感情、多くの場合が共感できる感情、それを抱いているという会場の一体感。
それは文芸フェスでも同じこと。





ピアノでこんなことができるって知らなかった。
いろいろな表現があることを幼いうちに知っていたら、もっとピアノを練習したかもしれない。
憧れる人とか弾きたい曲とかなかったからとにかくピアノの練習は好きではなかったけれど、ピアノのレッスンを辞めるっていう考え自体が私の中になかった。
ピアノを習うのを辞めるまで、自宅で聴くのはバレエ音楽とかオーケストラの曲ばかりで、ほとんどピアノ曲は聴いていなかったし。
H ZETT Mってピアノの技術がすごいのはもちろんだけれど、どうやって見せ方なんかを考えているのだろうと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿